2016年3月29日火曜日

肉なら鶏肉!やっぱりベジタリアンは地球を救う

みなさん、こんにちは!
ゆうきです。

昨日、ゲップが温暖化の原因なんて話を書きました。

昨日の今日で…
WIREDに「ベジタリアンは、地球温暖化を抑止できる:研究結果」という記事が出ていました。

というわけで…

やっぱりベジタリアンは地球を救う?!

記事によると…
食肉消費を大幅に削減すれば、環境にも健康にもよいという研究結果をオックスフォード大学が発表した。温室効果ガスを最大3分の2削減、世界全体で約242兆円のコストを節約できる可能性があるという。
さらに!!
オックスフォード大学の新しい研究によると、完全菜食主義(ヴィーガン)食が世界的に広まれば、2050年までに800万人以上の命を救えるほか、温室効果ガスを3分の2削減できるという。

肉を食べるなら鶏肉?

さらにさらに!!
週に一度しか肉を食べないことで、死亡率を下げて、自動車の走行距離750億kmに相当する二酸化炭素の排出量を削減することができるという研究結果(日本語版記事)も、ドイツで発表されている。また、牛肉から鶏肉に変えるだけでも、排出ガス量は70パーセント削減できるという研究結果もある。

自分ならどうするでしょ?
僕は牛より鶏が好きなので、バンザイです!

ではまた~。

0 件のコメント:

コメントを投稿